コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

カナダ移民・マニトバ移住の総合サポートサービス

  • ホーム
  • 選ばれている理由
  • 運営者情報
  • サービスと費用
  • お客様の声
  • よくある質問
  • お問合せはこちら
Borusun’s Blogs
  1. HOME
  2. マイナス30度

マイナス30度

2022-01-09 / 最終更新日時 : 2022-01-09 borusun Boruさん奮闘記

マイナス30度と感染拡大のマニトバ州他、除雪機購入、ブロワー最高。

本日2022年1月9日(日)のウィニペグは晴れ。最高気温はマイナス21度、最低気温はマイナス29度と予報されています。日の出は8時23分。日の入りは16時47分となっています。現在、湿度は57%、体感気温はマイナス33度 […]

2019-01-28 / 最終更新日時 : 2020-08-23 Boru ウィニペグらしさが出る記事

マニトバ州ウィニペグ移住を極寒だからと避けている方へ。

昨日は雪が一日中降っていたので久しぶりに雪かきをしようと外に出たら、玄関先に荷物が置いてありました。 ホームセキュリティーカメラをアマゾンで頼んでいたですが、雪が積もっていましたよ(笑)盗まれないようにセキュリティーカメ […]

2019-01-19 / 最終更新日時 : 2020-08-23 Boru ウィニペグらしさが出る記事

氷点下30度でも普通に生きています。

今朝、日本語教室に子どもたちを連れて行って、マニトバ日本文化協会の電光掲示板を見たら【マイナス31度】と表示されていましたよ。 でも自転車で走っている猛者を見つけてウィニペガーの奥深さを知った次第です。 ここまで寒くなる […]

気になる記事をすぐ見つけられます

  • Boruさん奮闘記 (71)
    • B&Bを始める (6)
    • カナダで修理やDIY (19)
  • ウィニペグのパン屋さん (4)
  • ウィニペグの治安や悪い所 (9)
  • ウィニペグらしさが出る記事 (78)
  • カナダのお土産について (6)
  • カナダらしい日、記念日、節目 (40)
  • カナダ移住,永住権関係 (101)
    • カナダ移民に関するお金 (21)
    • カナダ移民に関する手続 (59)
  • マニトバで不動産投資 (4)
  • マニトバ州でキャンプ (7)
  • マニトバ州の観光スポット (35)
  • 個人的な意見・思考 (52)
  • 医療について (17)
  • 子どもの記事や学校について (47)
  • 学生ビザ,カレッジ(RRC) (32)
  • 就職活動や仕事 (26)
  • 料理や食べ物、畑の作物 (34)

キーワードから記事を探しましょう

今すぐ無料資料請求を!

失敗しないカナダマニトバ州移住のための豆知識、秘訣をPDFファイルで無料にてお送りしております。
以下のボタンをクリック!

お勧めマニトバ定住有料記事

永住権申請から取得までのタイムライン
カナダ永住権申請費用他
移住した日からすべきこと
運転免許取得体験記
カナダで一軒家購入(オファー編)
一軒家を買うまでの手続き

プロフィール&ご挨拶

本名:青木和広。

2016年7月18日(移住時42歳)からカナダのウィニペグに家族で移住開始。

レッドリバーカレッジの調理プログラムを卒業。

MPNPを通じてPRカード(永住権)を2019年8月に取得。

2016年当時、まだウィニペグの情報が少なかったため、もし私の体験がお役に立てればとリアルタイムの日記を書くように努めてまいりました。やがて、ブログを通じて、カナダ移民、マニトバ移住についての質問を多く受けるようになり、移住のお手伝いもするようになりました。
2018年より、ウィニペグ市の許可を得てゲストハウス『ぼるさんずハウス』をオープンしたのを機に拠点を定めたことで新たにできることを始めました。(サービス内容や費用はこちら)

まず最初に読んで欲しい記事はカナダに移住した理由(←クリックできます)です。

不動産投資や新しいビジネスプランに挑戦しては苦戦しています。

コロナ禍を経てカナダ行きやカナダ移住はハードルが高くなってしまった部分がありますが、もし、マニトバ州に縁があり、何かお手伝いできることがありましたら、ご連絡ください。

ご意見やご感想もお待ちしています。renearcorp@@hotmail.com
(@をひとつ取ってから宛先としてください)

このブログが気に入りましたら、以下の「海外永住」ボタンを押してください。ランキング向上にご協力ありがとうございます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へ
にほんブログ村

2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

よく読まれている記事

  • ウィニペグの悪いところ(治安編)。困ったチャンその1 (1,908)
  • カナダ永住権獲得の最終ステップ、健康診断無事に終了。 (1,724)
  • カナダに海外移住する理由 その1 (1,141)
  • カナダに海外移住する理由 その2 (973)
  • 永住権の書類をすべて提出できました。44歳の誕生日。 (887)
  • ウィニペグ土産決定版その2 空港・スーパー 他。イヌクシュクとは。 (829)
  • オーロラがみられるマニトバ州。フードトラック他。 (797)
  • 2018年9月1日より留学生にはマニトバヘルス(健康保険)がカバーしなくなります。 (754)
  • 「カナダ・マニトバ州をおすすめしない理由」を読んで悲しくなった話。 (739)
  • ドキドキの職場復帰。私が感染したことを知っている人は?対策とは? (608)
  • Popular posts by Top 10 plugin

175,644

Twitter

  • ホーム
  • サービスと費用
  • お客様の声
  • 選ばれている理由
  • 運営者情報
  • よくある質問
  • お問合せはこちら

Copyright © カナダ移民・マニトバ移住の総合サポートサービス All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 選ばれている理由
  • 運営者情報
  • サービスと費用
  • お客様の声
  • よくある質問
  • お問合せはこちら
PAGE TOP