2023-02-18 / 最終更新日時 : 2023-02-18 borusun 就職活動や仕事 一時帰国の計画。こんなところに不安にさせる落とし穴があったのか……。 一時帰国の予定が1か月後となり、日本でどこに行くか考え、宿やレンタカーの予約をしたり、お土産を買ったりと楽しい時間となる一方で、不安がつきまとう時期にもなりえます。 使用する航空会社(エアカナダ)から頻繁に「座席が変更に […]
2020-08-04 / 最終更新日時 : 2023-05-22 Boru Boruさん奮闘記 コロナ禍で求められている新しい価値観や概念ってなんだろう? 一時は落ち着いていたウィニペグの感染者数がここ最近多くなってきています。 カナダ内では少ないほうですが、土、日、月の連休合計で28人という今までにない高い数字が出てきたのでさらに襟を正さなければなりません。 日本もほかの […]
2020-06-18 / 最終更新日時 : 2020-08-16 Boru 個人的な意見・思考 仕事をしていない罪悪感やこのままでいいのかと焦る時はどうしたらよい? マニトバ州ではつい先日まで新規感染者数が0や1だったのですが、6月15日に感染者数が3人となり、昨日17日も今日も2人。 ほかの州では規制が緩やかになってきているのに、マニトバ州は安全策をとって7月15日まで緊急事態宣言 […]
2019-06-12 / 最終更新日時 : 2020-08-15 Boru カナダ移住,永住権関係 海外移住の不安あるある。It’s not my day. 他 朝の気温が7度。日中が22度と寒暖の差が激しいせいか風邪をひいてしまいました。 風邪をひき始めの時は鼻の奥が痛いとか、節々が痛いなど身体的な痛みを感じ始めるのですが、同時に不機嫌になるのです。イライラするという精神的痛み […]