2022-10-29 / 最終更新日時 : 2022-10-30 borusun カナダで修理やDIY サーモスタットとウインドシールドは自分で直せませんでした。←痛い出費に。 何をやってもうまくいかない時期ってないですか? 久しぶりにそんな時期に入っているような気がしています。 たいてい『自分で何とかできる(直せる)』という驕りがあって、調子に乗っていたら悪化してしまったというお話になります。 […]
2022-10-22 / 最終更新日時 : 2022-10-23 borusun 就職活動や仕事 職場でもうクリスマスソング?病んでいるのかな? 私が働いている工場(カナダグース)では、ミシンなどの機械をメンテナンスしてくれるメカニックが数名います。 さすが専門技術職といった感じで、手際よく修理していきます。 私も何度かミシンの調子がおかしくなるたびに、上司に報告 […]
2022-10-15 / 最終更新日時 : 2022-10-17 borusun カナダで修理やDIY 予期せぬ支出と収入。他、なるべくお金を使わないで過ごすために。 寒くなってきたウィニペグですが、雪は降っても積もり続けることはまだほとんどありません。 そんななか、一昨日、このような風景をダウンタウンで見かけました。 道路わきに雪があるではありませんか! 実はこれ、よくみたら綿をつか […]
2022-10-08 / 最終更新日時 : 2022-10-15 borusun Boruさん奮闘記 初雪、マイナス2度で動物たちは冬ごもりを始めています。 2022年10月6日(水)にカナダ、マニトバ州ウィニペグでは初雪が降りました。翌日は最低気温がマイナス2度。 屋根が白くなるくらいうっすらと積もった程度ですが、子どもと一緒にワクワクしましたよ。 そう、毎年降り始めの時期 […]
2022-10-01 / 最終更新日時 : 2022-10-03 borusun カナダ移民に関するお金 本日から最低賃金が増額。他、ファイナンシャルなんちゃらの怪しさ。 2022年10月1日のカナダ、マニトバ州ウィニペグの日の出時間は7時30分。日の入りは19時06分です。最低気温は8度。最高気温は17度の予報です。 毎年日本では10月というと『値上げの時期』と思い出すのですが、カナダで […]