2021-07-03 / 最終更新日時 : 2021-07-03 borusun カナダらしい日、記念日、節目 カナダデーの連休は家族でコーンホール大会やフェンスの塗替をしました。 2021年7月1日(木)のカナダデーは154歳のカナダの誕生日でした。我が家は7月1日から4日まで4連休。 今年もコロナ禍でイベントは中止、室内で人を招待してのパーティーができないなど相変わらず規制がありましたが、カナダ […]
2021-02-21 / 最終更新日時 : 2021-02-21 borusun ウィニペグらしさが出る記事 春の足跡。暖かくなってきてアイススケートを楽しみました。 2021年2月21日(日)のウィニペグは気温が上がってマイナス1度。先週までマイナス20度~35度だったため、とても暖かく感じます。日の出は7時24分。日の入りは17時57分。 マイナス30度近くのある夜、私が仕事から帰 […]
2020-09-07 / 最終更新日時 : 2020-09-07 Boru 料理や食べ物、畑の作物 裏庭の畑の収穫もそろそろ終了。明日から子ども達の登校です。 今日で子ども達の夏休みが終わりというのを律儀にわからせるためでしょうか、ウィニペグでは最低気温が2度までさがっています。 荏胡麻や紫蘇の葉は凍ってしまうと食べられなくなってしまうため、今日の昼間に収穫しておきました。 荏 […]
2020-08-25 / 最終更新日時 : 2020-08-25 Boru ウィニペグらしさが出る記事 ウサギ追いし加の庭~♪子ウサ増えしマニトバ~♪ 裏庭に植えていたレタスやトマト、キュウリ、荏胡麻の葉、大葉を収穫できる時期になりました。 昨年は枝豆を盗まれたのかと思ったら、ウサギに食べられていたのだと気づき、柵を立てて対策をしていたのです。 しかし、 今年も見事に食 […]
2017-05-17 / 最終更新日時 : 2020-08-15 Boru ウィニペグらしさが出る記事 ウィニペグ移住10カ月。今日の出来事。他。 今日は肌寒く最高気温が13度、最低気温は3度くらいでしょうか? 10か月経ってほぼすべての季節を体験できたわけですが、 10月、半年後の4月あたりが真冬より寒く感じます。 まだセントラルヒーティングが働き始めていない10 […]
2017-04-13 / 最終更新日時 : 2020-08-15 borusun カナダらしい日、記念日、節目 イースターホリデーで4連休です。イースターってそもそも何? ウィニペグは本日、18度まで上がり明日は最高気温が 20度を予報しています。しかし、日曜日から火曜日 には最低気温がマイナスになりますので、朝晩の ウィニペグはまだ春の訪れを拒んでいるかのようです。 14日の金曜日から春 […]