ウィニペグ78、79、80日目。娘の英語1ヵ月。フレンドリーの残酷さ。

カナダ、マニトバ州、ウィニペグは日中の最高気温が10度になりました。
明後日金曜日には最低気温がゼロ度になるみたいです。

でも、北海道ではすでに初霜が観測されたそうですから日本も北は寒いのですよね。

10月31日のハロウィーンに向けて、町中にハロウィーングッズが増えてきました。

カボチャやホラー系の飾り、コスチュームに配る用のお菓子などが需要を喚起しています。

カナダのサンクスギビングデーっていつだか知っていますか?

アメリカのように11月下旬じゃないんですね。ハロウィーンのだいぶ前、来週月曜日の10月10日がカナダのサンクスギビングデーです。

祝日ですのでたいていどこもお休み。バスもほとんど運行していないので出かけてもあまり楽しめないかもしれません。家でゆっくりしていようと思います。

5歳の娘が幼稚園を通い始めてもうすぐ1カ月が経ちます。

まだ英文は言えないのですが、単語を覚えて帰ってきます。

「今日はエグザクトゥリィーを覚えたよ。先生がよく使っているから」

「エレファント、ジラフ(キリン)、タートー(カメ)も覚えた」

当たり前なのですが、発音が本場です(笑)

丸はサーコー(サークルではない発音)、三角はトゥライアンゴー(トライアングルではない発音)など子どもの耳の良さというか吸収力を実感させてくれます。

こうなってくると親が教えられないレベルになってくるのですよね。

なぜなら下手に教えて変な癖や発音になったら申し訳ないから。

英語が苦手な妻は七転八倒しています。

幼稚園では先生や友達のママさんから話しかけらることへのストレスや英語が話せないことへの自己嫌悪で焦りや不安が出てしまいます。

「自分が話せないことで子どもの足を引っ張ることになるのだとしたら・・・」

この居心地の悪さは妻にしばらく続くのかもしれませんが、子どもが話せるようになってしまえば解決していくことでしょう。(子どもが親より話せるようになるから生じる問題も出てくるかと思いますが)

ウィニペグの人たちは本当にフレンドリーでバスに乗っていると気さくに話しかけてくるし、私は何度かダウンタウンで道を聞かれることもあります。

先日は、公園で子ども達を遊ばせていたのですが、初対面のご家族から
「今日、バーベキューやるんだけどくる?子どもも一緒にさ~」
と、まさかのご招待を受けました(笑)

嬉しいのですが、BBQやパーティーなど人の集まる場でどのように居場所を作ったら良いのか悩み、気を使い過ぎて疲れてしまう私のような人種はたとえ日本であっても断ってしまいます。

ましてや英語が苦手な家族が人混みにいると考えただけでちょっとゾッとするのです。

フレンドリーって時に残酷なのですね(笑)

寒くなってきたウィニペグですが、その日は変な汗をかきましたよ。なはは。

それでは、また。

※備忘録(10月3日、4日、5日の支出)
10月3日:ランチ代16.25+食料品代33.64
10月4日:差し入れ代13.54+お礼品46.32+通信費(Netflix)9.99
10月5日:手袋代10.35+日本へのお土産13.54+食料品42.38+通信費(ネットとモバイル初期設定代込み)3カ月分×2人分540.23
【合計726.24ドル】

ブログランキングに参加しています。
↓ここをポチっとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

(Visited 154 times, 1 visits today)
 
今回の記事が気に入りましたら、以下の『海外永住』ボタンを押してください。ランキング向上にご協力ありがとうございます。  
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へ
にほんブログ村
  • X

ウィニペグ78、79、80日目。娘の英語1ヵ月。フレンドリーの残酷さ。” に対して3件のコメントがあります。

  1. HARUKA より:

    はじめまして。
    先日ボルさんのブログを見つけ、ウィニペグで心配な気候のことや家探しなど現地のリアルタイムがわかるブログとして面白く、最初まで夢中になって遡っちゃいました。

    私はまだ日本にいて、
    2017の7月以降に永住権を目標に夫婦でウィニペグ入りしたいと考えています。

    ボルさんのブログは永住権を目指す家族のリアルとして、細かな条件は違えど準備している私たちにとってとても励みになり参考になります!

    ところで差し支えなければ質問なんですが、
    ボルさんが就学ビザを使った理由とは?

    就学ビザが下りれば配偶者にもオープンワークが出ると思うので、
    ウィニペグで二人で就労ビザを取るよりは事前に取れて安心だと思うのですが、
    それならば奥様が就学ビザ、英語が話せるボルさんがオープンワーク、など…

    あくまでもいろんな方法を考えて現在になったと思うので、決してこっちの方が、と言うつもりではありません。
    ただどんな理由が、もといどんなパターンでそうなったのかなと参考にしたくお聞きしました。

    大変なことはありながらも家族でチャンスとして楽しく乗り越えているボルさんのブログを読んでいると、私たちも早く行きたいとウキウキしてきます。
    外は寒さがとても厳しいでしょうが、お体に気をつけて楽しんでくださいね。

    1. borusun より:

      HARUKAさん、コメントありがとうございます。
      来年の7月以降ですか~、楽しみですね。
      私達ファミリーはカナダに入るまで、
      妻がオープンパーミッションをとれるとは
      思っていませんでした。なぜなら移民コンサルタントさんが
      ビジター扱いになる可能性が高いと言っていたからです。
      ここはしっかり確認されたほうが良いと思います。
      就学ビザがとれたからといって必ずしも
      オープンパーミットが出るとは限らないということを。
      ですので、私が何かしら正式にカナダにいられる
      ビザを持っていたほうが良いという結論になり、
      私が就学ビザにして、寿司職人である妻はすぐ
      働けるように就学ビザにしなかったのでした。

      少しでも参考になれば幸いです。

      もし、何か知りたい情報や質問がございましたら
      renearcorp@@hotmail.com(@は1つ取ってください)
      にメールをください。私の経験や答えられる範囲で
      お答えできると思います。

      最後に。

      刺激が欲しい人には物足りないかもしれませんが、
      ウィニペグ、本当に良いところですよ。

  2. HARUKA より:

    ボルさん、ありがとうございます。
    そうなんですね、ほぼ確実に就学ビザと就労はセットで取れるものと思っていました。

    私たちは、年上の彼が今30歳とギリギリでワーホリ可能なので
    最初は二人でワーホリで就活しようと思っていますが
    いろんな方法があってどれが確実な道、というものでもないので探りながらもワクワクしております。
    ちょうど明日ビザコンサルタントと初めてお話しするので、
    MPNPについても実りのある情報があったら共有しにきますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください