ウィニペグ移住7か月。暖冬のウィニペグ、いつもありがとう。

カレッジの宿題が、ウィニペグの夏の蚊と同じくらい
鬱陶しいと感じる今日この頃です。(宿題多過ぎ!)

今年のウィニペグは暖冬らしいです。秋に発表された予報では
今年の冬は寒くなるとのことでしたが全然当たりませんでした。

そもそもこっちの週間天気予報はあまり当たらないんですよね。

今日は最高気温が5度まで上がって暑いくらいでした。

私はダウンジャケットの下は半袖にしてちょうどよく、
ダウンタウンでは薄着の人が多かったものです。

お陰様で今日でウィニペグ移住7か月を無事に迎えました。

お祝いとしてディナーで私は人生初のお寿司を握りましたよ。

創作お寿司を作ってみたくてこんな感じになりました。

はい、この瞬間、多くのウィニペガーが笑ったはずです(笑)

このゴールドフィッシュというクラッカーはこちらでは
有名なブランドでして、娘のスナックアタック
(幼稚園でのお菓子)にたまに持っていくくらいです。

さて、こんなくだらないことをする余裕があるウィニペグ
生活7か月の所見・生活費となります。

今、住んでいるアパートに引っ越して半年経ちましたので
インターネット契約をMTS(BELLが買収してBell MTSとなる
予定です)からSHAW(シャウ)に変えました。

安い割引月額料金が適応となるのが半年でそれ以降は
自動的に倍近い価格帯になってしまうため、他のプロバイダ
に変えるほうがお得だと先輩ウィニペガーに教えてもらって
いたのでした。

こちらのネット使用料(通信費)は日本より高いと思います。

手続きが少々面倒かもしれませんが、他社のサービスを
見比べてこまめに変えるほうが、例えば、1カ月約70ドルに
なってしまうところを30~50ドル台に抑えることができます。

レシートや請求書を整理していると思うのですが、やはり
支出管理(特に固定費の見直し)が家計簿管理の基本に
なってくるように思います。

その月額固定費ですが、(現在レート換算で)
水道代とセントラルヒーティング代はアパートが払って
くれ無料ですので、コンセントから電気をつかう
電気代は約3,000円。
インターネット代約4,200円。
スマホ代約7,500円×妻と私の二人分で約15,000円。
洗濯機使用が2日に一度で2ドル25セント×15日=約3,000円。
交通費(バス定期代と妻のチャージ代)=約8,000円。
家賃899ドル=76,000円。
【固定費合計109,200円】

※生命保険は全額支払い済み・医療保険等は入っていません。
※車両費や教育費は今のところなし。

あ!キンダガーテンからへの寄付などが毎イベントである
ので教育費?(雑費)として800円くらいになるかも。

次に流動費になりますが、

食費は45,000円。息子が食欲があり、ちょっと高めです。

その他、日用品購入、家族サービス等で15,000円。


ベビーシッター代は月によりますが約17,000円。

4歳、5歳の子どもと私達夫婦という世帯平均支出は月約
【2,200カナダドル=約187,000円】といったところです。

上記にプラスして、最近では妻が英会話勉強をスカイプで
始めたためその授業料、日本へのお土産や交際費、医療費
など、その月や期間によって支出が膨らみます。

そう考えると、我が家では月に約20万円の支出を覚悟して
おいたほうが良いということになるかと思います。

4人分の朝、昼、晩の食事、毎日の洗濯ものを考えるだけでも
家族連れと独身の人との支出の違いが大きく出てきます。
(独身のかたでしたら3分の1くらいで済むかと)

今現在、日本に住んでいらして海外移住を考えているかた
(特にウィニペグに行きたいと思っていらっしゃるかた)
は上記の家計簿とご自分の今の月の支出と照らし合わせて
どのような感想を持ちましたでしょうか?

収入が入ってくるのがいつからになるのか、いくら収入を
もらえるのかを予測して計画を立てる必要はありますが、
海外移住、それほど心配な数字にならないかと思います。
(私は、このブログを読んでいる人にはなぜか「お金が
ないから海外移住できない」とは言わせたくないらしい。笑)

むしろコンビニや(私はしませんが)パチンコや競馬など
の誘惑が少ない分、支出は削減できるかと思います。

英語勉強や資格獲得など自分磨きするにもよい場所でいて
よい時期になることでしょう。

ウィニペグ。

7か月を経っても私達家族にとって最高の場所になっています。

それでは、また。

※備忘録(前回の支出から今回までの支出)
【合計310.22ドル】(通信費SHAWへの切り替え、電気代含む)

7か月目の合計は妻の英会話授業料(先行投資)を含み
『4305.88ドル』

ちょっとブログをさぼるとすぐにランキングって落ちて
しまうものなのですね。ブログランキングに参加して
いる以上は頑張ってみたいと思います。今回もまた
↓ここを押してからブログを閉じてください。
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へ
にほんブログ村

(Visited 184 times, 1 visits today)
 
今回の記事が気に入りましたら、以下の『海外永住』ボタンを押してください。ランキング向上にご協力ありがとうございます。  
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へ
にほんブログ村
  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください